「ゆれる」オススメ映画【邦画編】

こんにちは、ひたちなか市の美容室ヘアガーデン「ロータス」の橋浦 ダイスケです。

今日はオススメの映画シリーズ【邦画編】です。

 

「ゆれる」

西川美和監督 2006年

主なキャスト

  • オダギリジョー
  • 香川照之
  • 真木ようこ

 

ざっくりしたあらすじ

  • オダギリジョーと香川照之は兄弟。真木ようこは幼なじみ
  • 三角関係。オダギリジョーと真木ようこは昔つきあっていた。今は香川照之が真木ようこの事が気になっている
  • 弟(オダギリジョー)に嫉妬する兄(香川照之)
  • 3人で昔よく遊んだ渓谷に来る
  • そこで、兄(香川照之)は真木ようこに拒絶される
  • そのとき、真木ようこは吊り橋から転落して死亡
  • これは殺人事件なのか?事故なのか?

 

全体を通して派手さは全くなく、ゆったりと流れて行きます。

しかし繊細なそれぞれの心の変化、まさに揺れながらすすんで行くストーリー。

裁判では唯一の目撃者の弟の証言、兄の言動。兄弟ならではの葛藤や嫉妬の描写がすばらしく、ぐっと引き込まれて行きます。

そしてラストカットからエンドロールへのつながり最高です!

 

兄弟だからこそ言えない事、うーんよくわかります。

 

あ、ちはみに僕は一人っ子です。

【本日のお客様】パーマとカラーを同時に。

こんにちは、ロータスの橋浦 ダイスケです。

 

今日は午後から近所の小学校の授業参観だったんですね。

今回のお客様は午後の授業参観に間に合うように朝一からパーマとカラーでご来店です 😉

きれいなママだとお子さんもうれしいですよね♪

 

パーマとカラーをしたい場合、どちらを先にやればいいかお客様に聞かれる事があります。

これはケースバイケースなので一概にどちらを先にやればいいかは決まっていません。また美容師によっても意見が分かれる所でもあります。

 

まずはカウンセリングです。

DSC_0001

 

コテは持っているんですが自分ではやはりなかなか上手く巻けないとのこと。

それでパーマをかけてスタイリングをしやすくして行きます。

パーマの感じは毛先からクリクリっとしっかり目のカールがご希望。

 

カラーリングは、

DSC_0002

根元に白いものがチョロチョロっとしております。

今回はパーマと同時にやる事もあって、ダメージをなるべく少なくするため、カラーはリタッチ(根元の伸びた部分だけを染める)でいきますgood.gif

 

リタッチカラーと今回のように毛先を中心にかけるパーマならカラー剤を塗る場所とパーマ液を付ける場所が重ならないので日にちを変えずに同じ日にやっても心配はいりません。

今回はパーマ液でカラーが色落ちする心配が無いのでリタッチカラーを先に施術して行きましょう!

 

手早くカラーを塗っていきます。

DSC_0006

 

カラーリングが終わったらしっかりシャンプーをしてからパーマにはいります。

 

DSC_0008

 

ブログを見ていただいたとの事で、早速いまハマっているカードマジックを得意げに披露!!

IMG_1658

 

いいリアクションありがとうございました-happy02.gif

 

仕上がりです!

DSC_0010

DSC_0012

 

しっかりとリッヂの効いたカールの毛先。

これならコテを使わなくてもドライヤーだけで十分セットできますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番のボブにパーマをちょい足し!!春のふんわりボブスタイル♪

こんにちは、茨城県ひたちなか市の美容室ロータスの橋浦 ダイスケです。

ソチオリンピックも無事閉幕し、たくさんの感動をありがとう!!

スポーツっていいですね。

次はサッカーW杯です。ブラジルだからまた観づらい時間帯なんですかね??

 

さて、今日のお客様はバッサリと切って、定番のボブスタイル。

髪質が猫っ毛cat.gifでペタっとしやすいのでパーマをちょい足しgemini.gifしてふんわりと春っぽく仕上げてみました。

 

DSC_0002

 

今回もデジパーなんで自宅でもスタイリングは簡単

ドライヤーで乾かしたあともカールが出やすいし、パーマの持ちもいいです。

今回も5ヶ月ぶりのパーマだったけど、前回のパーマがまだ残ってましたね♪

 

DSC_0003

 

猫っ毛の方のお悩みのペタっと感も解決!! ふんわり可愛く春っぽくし上がりましたね♪

春っぽくといえば、こちらのお客様。春にはなんと初孫が産まれる予定でおばあちゃんになられるのです!!

すげー若いおばあちゃんですね-happy02.gif

 

簡単でかわいいスタイルならおまかせください!

クリープパーマ、デジタルパーマ、エアウェーブ。それぞれ良い所も悪い所もあるので希望のスタイルにあったものを提案させていただきますflair.gif

春を先取り!ロングからバッサリとボブへ変身♪

こんにちは、茨城県ひたちなか市の美容室ロータスの橋浦 ダイスケです。

ロータスでは消費税の増税対策として早割を取り入れました。

1週間前にご予約を入れていただければ10%OFFにさせていただきます!!

これで消費税が上がっても安心です。

 

お正月食べ過ぎたのはわかっているんですが、それから2ヶ月経ってもおなかがへっこむ様子も無く。。。

1891170_602824876453018_440435195_n

お肉がベルトに乗っかったままです!!!

このままではまずいと思い、今月からGYMに通い始めました。

これで半年後はセクシーなおなかになっていると思います♪

 

 

それはさておき、まだまだ寒い日は続きますが今日は春を先取りしてロングヘアーをバッサリと切ってボブスタイルへ変身させます!

 

ずっと伸ばしてきたロングの髪です。

DSC_0003

きれいに伸ばせてますが、さすがにここまで伸ばすと毛先はちょっと引っかかりを感じますね。

 

DSC_0006

 

 

ばっさりとボブにするのは何年ぶりでしょう。

以前からいつかは切る!と言っていたのですが、ついにその日が来ました!

いやー、切りごたえがありますね。

 

さて、断髪の儀に入ります!!

DSC_0008

 

 

え!?

 

セルフカット??

 

DSC_0021

 

「キャー、切っちゃった!」

 

さて、断髪の儀も済んだ事で、あとはこの橋浦にお任せください!!

 

バッサリ!!

ロングからバッサリ!半分だけ。

 

何cm??

分かりませんが、いっぱい切りました。

黙々と、カットしてきます。

 

・・・

 

・・・

 

はい!

終わり!

仕上がり。後ろから

 

 

いやー、チョー楽になりますね。

シャンプーの量も減るのでエコですね!

ドライヤーの時間も半分以下になる事でしょう。

そして明日の朝、起きて髪がなくなった事にちょっとびっくりすることでしょう。

 

仕上がり。斜め前から。

 

 

春を先取りとは言ったものの、まだまだ寒いんで風邪引かないでちょうだい!!

 

 

来ると思います。カードマジックブーム

こんにちは、ひたちなか市の美容室ロータスの橋浦ダイスケです。

実は結構多趣味で釣り、写真、革細工、囲碁などいろいろとやるんですが、最近のブームはカードマジックです!

IMG_1658

 

いや、今年はトランプのマジック流行ると思うんです!

なので常にトランプを持ち歩き練習しています。

たまにお披露目してます。

1932311_608414385908221_1270733029_n

 

空気を読んで驚いてくれる方募集中です♪

デジパーは傷む!?最近のデジタルパーマ事情

こんにちは、ひたちなか市の美容室ロータスの橋浦ダイスケです。

さっそくですが、デジパーのイメージってどんな感じですか?

 

お客様の反応だと結構傷みやすいというイメージが多いみたいです。

 

確かに昔デジパー出始めのころはダメージは大きかったです。というのもデジタルパーマはロッドを加温するんですが、その温度が140度以上使っていることもあったんですね。

でもロータスのデジパーは従来のやり方とは全く違うアプローチで60度くらいを中心に加温していますので従来より遥かにダメージ感は少なくなっております。

 

では、デジタルパーマは普通のパーマと何が違うのか??

  • 薬液を先に付ける(余計なところにつかないのでダメージ軽減できます)
  • 薬液をシャンプーでしっかり流してからパーマを巻く(これもダメージ軽減)
  • ロッドを加温します(特殊なロッドです)

 

主なやり方の違いです。

 

では、仕上がりは普通のパーマと比べてどう違うのか??

  • 乾かしたあともしっかりカールが出やすい(セットが簡単です)
  • 長持ちしやすい(切らなければ結構持ちます)
  • ハリコシが出やすい(カールがしっかりしてます)
  • 大きめ(ゆるめ)のカールでも出しやすい

 

いい感じですね!

しかしすべてのパーマがデジパーで出来る訳ではないのです。。。

やはり向くデザイン向かないデザインがあります。

たとえば、細かいカールを出したい、根元からしっかりカールを出したい。

などはデジパーの苦手分野です。

ロータスではやりたいデザインにあわせて適切なパーマをオススメしていますのでお気軽にスタイリストと相談してみてくださいね♪

 

では2ヶ月くらいまえにデジパーをかけたお客様をご覧ください。

DSC_0035

 

 

いい感じのカール感です!

 

 

DSC_0073

 

 

2ヶ月前にかけたとは思えないくらい持ちがいいです!!

 

 

DSC_0034

 

もちろんドライヤーで乾かしただけでアイロンなどは使ってません。

乾かし方にはちょっとしたコツがあります!!

今ロータスではデジパーキャンペーン中で¥12,600が¥10,500(カット込)です!

この機会にデジパーチャレンジしてみませんか??